徒然NO1 達成するまでやり続けるから夢は100%叶う

徒然で、タイトルだけ書き綴っているそれらの意味を一つづつ書いてしまおうかな、と思ってしまいましたが何か?

ということで、最初はこのタイトル。

これは、実は僕の前々職の会社の社長から教わった言葉です。
ビジネス書などには良く書かれていることかとは思いますが、自分の身近な人から直接聞く言葉は、腹への落ち方が違いますよね。
この徒然に書いている意味も、そのように人に伝わればいいなーと思っています。

「達成するまでやり続けるから夢は100%叶う」というのは、二つの意味があると思っています。

ひとつは、達成したい夢を持つ、ということ
ひとつは、やり続ける、ということ

その社長は、この意味を「想う事思い続ける事」と端的な表現でも言い表していました。

「想う」は、おもい浮かべる、とか考えを持つということ、「思う」はそれに向かうことなので、
この二つの「おもう」でそれぞれの意味を表しているのです。

「想う」だけなら誰でもできる。
けれども、それを「思い続ける」ことは本当に難しい。
それができれば、必ず行き着く、ということですね。

僕は、独立したことでこの思い続けるべきこと、が明確になりました。
この言葉を意識せざるを得ない日々を送っている今は明らかにこれまでとは違う気がします。

それは、僕だけじゃないですよね。
スタッフ全員、このタイトルの意味を腹の底から信じてくれていると思います。

思い続けること、それが意志です!

徒然

これは、iEntスタッフに向けたメッセージです。
順不同に徒然と追記していきます。
スタッフが、これらの意味を理解し、昇華し、実践してくれるために書き綴ります。

1 達成するまでやり続けるから夢は100%叶う。
2 何をするにも遅すぎることはない。
3 まだまだやるべきことはある。
4 やらない事を決める。
5 小さい目標を決める。
6 達成したらお祭りしよう。
7 目標を持たない人は成功の喜びを味わえない人。
8 サラリーマンとは時間を切り売りする人。サラリーマンは必要ない。
9 必要な人材とは時間を作り出す人。当事者意識を持っている人だけである。
10 ユーザーと直接話す。
11 問題にぶつかったら、一番シンプルに戻してみる。
12 リーダーは、どんな問題もなんとかなるという鈍感力と、
問題は思っているより深刻であると考え行動する両方の力が必要。
13 改革を起こす発想と、改善を続ける行動。
14 スピードは何よりも勝る。
15 早く歩こう!
16 数字で話す。
17 考えるために動く。
18 解決策を考えようとするな。問題を掘り下げていけば解決策は自ずと出てくる。
19 難しいとか、無理ですよ、と言ってもらったらチャンスがある証拠。
20 どうやったら儲かるかじゃなく、どうやったらファンになってもらえるかを考える。
21 変化と継続のバランスを考える。調和させるということ。
22 仕事とは、社員(部下)との知恵比べである。
23 知恵は困らないと出てこないものである。
24 行動しての失敗なら、なぜ失敗したかを分析すれば良い。一番の罪は行動しないこと。
25 性善説であり続ける秘訣は「当たり前が出来る」ということだけ。 (NEW)

合縁奇縁

不思議なめぐり合わせの縁。人と人とが互いに気心が合うかどうかは、みな因縁という不思議な力によるものであるということ。

これが、合縁奇縁という熟語の意味です。

僕は、この「合縁奇縁」という熟語と「Entrance」をくっつけて、アイエント株式会社という社名にしました。
後株にしたのは、せっかくあいうえお順で相当前にくるであろうアイエントなので、株式会社を後につけた、というだけです。

ま、そこはいいとして、社名の由来としては

まさに、不思議な人と人との縁の入口になれるような会社になりたい!という想いであります。

そもそも、僕は人に助けられ続け、様々なご縁をいただき現在があると思っています。
会社を作るということは、お客様にせよ、社員にせよ、そのようなご縁をいただくものとなります。
そして何より、僕自身が回りの方々のご縁のきっかけになれたら幸せだろう、そう思っています。

人との縁を大切にするということは、その人を大切にするということ。

ご縁がなかったですねーで終わらないように大切にしていきます。

自分の未熟さゆえ、これまでたくさんのご縁から離れてしまった過去もありました。

そんなこともぜーんぶひっくるめて、自分達の力でいただいご縁を育て上げ、皆様のご縁の入口になれるよう努力して参ります!

さて、そんなご縁を本日もいただきました!
とても魅力的なレディースアパレル、SACRED HEART WARRIORS(セイクリッドハートウォリアーズ)
Virginis(バージニス)というブランドで、「流行よりもスタイルを生み出していく」というコンセプトのメーカー様です。

僕達にとって、大きな、大きなパートナーの誕生です。

近日、「テレビで見たあの洋服が買える情報サイト コレカウ」にて販売させていただきますのでお楽しみに!

ストーリー

営業先にて、商品について一生懸命話してくれる社長がいる。
僕も一生懸命聞き、その後一生懸命自分達のサービスの説明をさせていただく。

社長同士だと、そのやりとりには魂がこもり共感することが多い。
でも、スタッフが同様に熱い想いを語れる会社は多くはない。
決まった説明、判断はできない、上司に相談、このようになってしまうのが常である。

数少ない、それができるスタッフを持つ会社の社長は、きっとしっかり教育をしているのだろうと思う。
いや、教育なんてことじゃなく、自分の想いをいつもいつも無意識に語っているのだと思う。

ある革製品を作る社長は、10種類の生き物の革を使ったあらゆる商品を
自分でデザインし制作する。
生きている野生動物の革を、生きているときについた傷跡をそのまま残して製品化する。
財布だったり、バッグだったり。
当然全て手作りで、お客様に一生大切にしてもらえるものに仕上げ、生き物達に報いたい、と言う。

あるジュエリーメーカーの社長は、石の魔術師だと言う。
ひとつのネックレスやブレスレットに、たくさんの石を、
違ったパターンで織り交ぜていくことで、輝き方に全て違いが出るらしい。

2人に共通しているのは、製品作りにストーリーがあるということ。
そして採算度外視で、無我夢中でものづくりをしてきたということ。

僕達の製品は、サービスモデルでありシステムである。
そして、僕達に預けてくれる前行で書いた心のこもった商品です。
そんなストーリーのある商品に、僕達が作るサービスのストーリーを付加し、
それを腹の底から自信をもって奨められるようにならなければ未来などはない。
勿論、スタッフ全員がである。

僕達は、「社会の当たり前に風穴をあける」そういう想いで仕事してます。
金も信用もない創業1年のベンチャーが、当たり前をぶっ壊そうとしているのだから、計算通りに進むはずもない。
僕はそう想定しています。

想定外が起こることを想定してるから全ては想定内である、ということですね。

我々のサービスは、全ての歯車が狂っている業界の当たり前をぶっ壊し、
誰もがそうあって欲しい姿を作るサービスなんです。

言われてみればそんなことか、って思うことです。

お花見の意味

お花見、楽しかったね〜
ぽかぽか陽気だし、桜は満開だし、平日昼間だから空いてたし。

で、このお花見の意味をおさらいしましょうね〜皆さん。

「一番いいタイミングで花見をしよう!」の意味。

皆さんには、パタゴニアの本を読んでもらっているからきっと理解してくれている事と信じてますが、パタゴニアでは、社員にサーフィンを奨めています。しかも一番良い波が来たときに。

つまり、いつでもサーフィンに出かけていいんです。

それを裏返すと、どういうことか!?

そうです、いつでもサーフィンに出かけられる準備を常日頃からしておきなさい、ということです。
サーファーにとって魅力的な波が来ることは週末とは限らない。
だったら、その週末に仕事をしてでも、良い波が来る日に備えよう。
しかも、自分がいなくても大丈夫なように情報や進捗をシェアしておこう、
という理念ですね。

僕も、そういう会社にしたいと思っています。

9日(月)が一番お花見日和です!ってnanaちゃんが予告した日から、
その日の為に、何か頑張ったか?
自分達で、その平日の時間を作り上げたか?

ということだね。

来年も、一番いいタイミングでお花見しましょう!

来年はきっと、今年よりも忙しい(はず)。そうならなけりゃ困るw

そんな中、また今年のようなお花見が出来たなら、素晴らしい会社になってるぞ。

そして、そんな理念を持った社員が集まっているなら、個人の時間を最も重視する会社になれるでしょう。

それが、みんなにとっての幸せだと信じてます。

因みに、

ビールはこぼすわ、どぶろくの炭酸は隣のおばさまにかけてしまうわ、デュエットはせがむわ、あんなに楽しいとそうなっちゃうわな。。。