徒然NO2 何をするにも遅すぎることはない

実は、この「遅すぎることはない」、という感覚とは正反対の感覚も僕は重要視してます。
それは、みんなが分かってくれたときは「もう遅い」という感覚です。

「何をするにも遅すぎる事はない」という意味は、物事に取り組むことに遅すぎることはない、という意味で、つまりはそのあとの努力次第で時間の遅れは取り戻せる!と思いたい、ということでしょうか。

「みんなが分かってくれたときはもう遅い」という意味は、そのタイミングになってからでは既に誰かがやっているはず、という意味です。
つまり、反対されてるときが実はチャンスなんだと。
反対されるようなチャレンジじゃなきゃ、時既に遅しなんだと。
そのことは、徒然NO19で書いてます。

僕は、45歳で起業し(きっと世間一般的には遅い)、その事業内容は、「それは過去に試みた人みんな撤退してますよ」って言われたことに取り組んでます。

誰がどんな手段や思想でチャレンジしたのか知らないけれど、仮にみんな失敗してるなら、そこにチャンスは転がっている。
そう信じて今も取り組んでいます。

まだまだ成就できる確信など全くありませんが、裏付けのない自信はあるわけなんです。#^.^#

ところで、本日のブログで金環日食のことに触れないのは地球人としてどうなのか?と思うので一言。

今日のあの5分程度のひととき、マンションのベランダから真っ正面にメガネをかざしたわけですが、
あまりの感動に、両隣の方とテンション高く盛り上がってしまいました!
一通り盛り上がってから、「あ、そういえば初めてですね・・」って急によそよそしくもなり・・
5年も住んでてお隣さんの顔を見たのが初めてとは・・
しかも両隣同時に話してしまった!

宇宙のパワーをお借りした訳であります。

徒然NO1 達成するまでやり続けるから夢は100%叶う

徒然で、タイトルだけ書き綴っているそれらの意味を一つづつ書いてしまおうかな、と思ってしまいましたが何か?

ということで、最初はこのタイトル。

これは、実は僕の前々職の会社の社長から教わった言葉です。
ビジネス書などには良く書かれていることかとは思いますが、自分の身近な人から直接聞く言葉は、腹への落ち方が違いますよね。
この徒然に書いている意味も、そのように人に伝わればいいなーと思っています。

「達成するまでやり続けるから夢は100%叶う」というのは、二つの意味があると思っています。

ひとつは、達成したい夢を持つ、ということ
ひとつは、やり続ける、ということ

その社長は、この意味を「想う事思い続ける事」と端的な表現でも言い表していました。

「想う」は、おもい浮かべる、とか考えを持つということ、「思う」はそれに向かうことなので、
この二つの「おもう」でそれぞれの意味を表しているのです。

「想う」だけなら誰でもできる。
けれども、それを「思い続ける」ことは本当に難しい。
それができれば、必ず行き着く、ということですね。

僕は、独立したことでこの思い続けるべきこと、が明確になりました。
この言葉を意識せざるを得ない日々を送っている今は明らかにこれまでとは違う気がします。

それは、僕だけじゃないですよね。
スタッフ全員、このタイトルの意味を腹の底から信じてくれていると思います。

思い続けること、それが意志です!

徒然

これは、iEntスタッフに向けたメッセージです。
順不同に徒然と追記していきます。
スタッフが、これらの意味を理解し、昇華し、実践してくれるために書き綴ります。

1 達成するまでやり続けるから夢は100%叶う。
2 何をするにも遅すぎることはない。
3 まだまだやるべきことはある。
4 やらない事を決める。
5 小さい目標を決める。
6 達成したらお祭りしよう。
7 目標を持たない人は成功の喜びを味わえない人。
8 サラリーマンとは時間を切り売りする人。サラリーマンは必要ない。
9 必要な人材とは時間を作り出す人。当事者意識を持っている人だけである。
10 ユーザーと直接話す。
11 問題にぶつかったら、一番シンプルに戻してみる。
12 リーダーは、どんな問題もなんとかなるという鈍感力と、
問題は思っているより深刻であると考え行動する両方の力が必要。
13 改革を起こす発想と、改善を続ける行動。
14 スピードは何よりも勝る。
15 早く歩こう!
16 数字で話す。
17 考えるために動く。
18 解決策を考えようとするな。問題を掘り下げていけば解決策は自ずと出てくる。
19 難しいとか、無理ですよ、と言ってもらったらチャンスがある証拠。
20 どうやったら儲かるかじゃなく、どうやったらファンになってもらえるかを考える。
21 変化と継続のバランスを考える。調和させるということ。
22 仕事とは、社員(部下)との知恵比べである。
23 知恵は困らないと出てこないものである。
24 行動しての失敗なら、なぜ失敗したかを分析すれば良い。一番の罪は行動しないこと。
25 性善説であり続ける秘訣は「当たり前が出来る」ということだけ。 (NEW)